2013/08/06
05:50:26
032.弱者が成功を目指すには、感じ方の目標設定が必要 その2
やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回も、知ると絶対に得をする情報をお伝えします。
言葉ひとつひとつの意味を
自分に中に落とし込みながら
繰り返し巻き返し読み込む
・・・これがポイントだよ。
そしてそれは
きっと君の人生が変わる程の
大きな力になるよ。
さあ、今日も一緒に学んで行きましょう!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
032.弱者が成功を目指すには、感じ方の目標設定が必要 その2
目標設定というと普通、何でしょうか?
家、車、収入?
・・・だいたいマズローの言う処の第二段階、
「2.安全の欲求」で手一杯の様です。
それ以上はまだ考えた事も無いと言うか、
第三段階の「3.所属と愛の欲求」までなかなか手が回りません。
では、第二段階は満たされているでしょうか?
実は、それ自体がアップアップ状態なのです。
それは、いざ自分が仕事から離れても収入が安定している、
という確信を得られない限り続きます。
人によっては、
こうしたら成功する・お金が稼げると言われ、
聞き覚えた事を一所懸命それなりにやって見てはいるのだけれど、
何故か巧く行かないのです。
それは、とても大切な事を見落としている事に、
誰も気付いていない事に原因が有ります。
①正しい感じ方と言う基礎の上に正しい
②ビジネスマインドが載せられます。
②正しいビジネスマインドの上に、
③効果的なテクニックやノウハウが載せられます。
また、それらを牽引するのは、
更に③のその上に載せられる、
④願望・希望です。
このピラミッド構造を図に描いて下さい。
多くの人は、
中途半端な④願望・希望を元に、
③の効果的なテクニックやノウハウで
なんとかしようとしているのです。
表面的に見える上から
なんとかしようとしているのです。
基礎が出来ていない事には気付いてもいません。
そんな状態で在りながら、
付け焼刃的な
③のビジネスマインドを載せようともします。
その様な手順では、幾らもしない内に崩壊を招いて当然です。
成功の要因たる50%を占める基礎が出来ていないと言うより、
その中身は足引っ張りと成る逆の質で埋められているのですから。
しかし、
正しいやり方に気付かない為に、
何度も事例を変えながら同じパターンを繰り返してしまいます。
①の基礎たる正しい感じ方が無ければ、
どんな凄い超テクニックや超ノウハウを持って来ても探し当てたとしてもダメなのです。
この原則に気付く事です。
では、正しい感じ方とは何か?
それは、成功者が教えてくれるマインドセットを聞いた瞬間に、
「そりゃそうだ」と思えるという事です。
そしてその次に
「その考え方」を早速使おう使わなきゃ損だ、
と感じる「感じ方」です。
ところがどうでしょう?
そう感じればいいのに、
多くの人は「ああじゃこうじゃ」とウジャくじゃしている内に
無意識に保留状態に引き込み、
それ自体を忘れるという心理的パターンを完成させているのです。
どうでしょう?
それでいいのですか?
ここで「あっ!」と気付いた方の為に次に進みます。
成功したいと思っているにも拘わらず、
成功の道順が見えて来ない人
・・・それは感じ方=beingが宜しくないのです。
成功者の素晴らしい結果を見てdoingを真似たいならば、
まず、成功者の感じ方=beingを真似する必要が有ります。
各起こり来る様々な事象に対して、
成功者や賢者が感じる感じ方と同じになる必要が有るのです。
賢者や成功者は、感謝の心が大切だと言います。
賢者や成功者は、人の立場に立って考える事が大切だと言います。
賢者や成功者は、成功者を称えよう、賞賛しようと教えてくれます。
賢者や成功者は、自分の事を愛する様にと教えてくれます。
賢者や成功者は、普通の人が意識もしないそういう大切な事に
200~300は心配りをしています。
そして賢者や成功者は、
それを語る立場にあり、それを語る事が好きなのです。
好きという言葉に語弊があるならば、
それを語らずにはいられない「感じ方」があるのです。
多くの人は「出来ない」と言って簡単に片づけますが、
それがその人を賢者や成功者たらしめていると気付く事です。
感じ方がすべきdoingをスムーズにそれをさせているのです。
しかもその一つ一つを「しなければならない」ではなく、
「やりたくてしている」という心境で。
そうすると、それを真似、それをこそ自分のモノにしたいと思いませんか?
そう言うと、賢者や成功者のもたらしている結果を見て、総ての人が大賛成するでしょう。
しかしその要素の一つ一つを見ると、それは今の貴方は嫌いな事が大部分です。
統合分離表を眺めて下さい。
分離側の質が自分のパターンになっていませんか?
例えば、多くの人は「嫉妬」が大好きなんですよ
と言われたら、
そんな訳無いと言うでしょう。
果たしてそうでしょうか?
ならば、今までなら嫉妬を感じる対象を前にして、
賞賛の心が湧き起こせるでしょうか?
そう考えると解ります。
嫉妬を起こさせるその対象が憎いのであって、
その時、賞賛など絶対にしたくないはずです。
それは嫉妬する方が好きという事なのです。
嫌いな対象と、自分の感じ方を混同させているのです。
「考え方」は、それが賢者や成功者の教えてくれるモノなら、
ただ使えばいいのです。
成功する事が嫌いに成っている部分を発見して、
感情のいいなりにはならず、
そのおかしな感じ方をこそ処理するぞという決意を固めましょう。
その小さな決意決断の積み重ねが、徐々に貴方を芯から強い人間にして行くのです。
強い人間に成りたければ、小さな決意決断を日常生活の中で積み重ねて下さい。
そういうプロセスで、弱者は強者へと変容し、成功の階段を登るのです。
詐欺師が言う様な「簡単・直ぐに・誰でも」というお手軽なモノではありません。
お手軽を探している事自体、回り道というか、道草を食っている、
人生で油を売っていると悟らねば成りません。
回り道に見えますが、
当サイトでお伝えしている方法が
最短コースなのです。
※参考までに⇒ マズローのピラミッド構造
⇒ 統合分離表
続きはまたね。
チクリ魔
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
◎おすすめ記事バックナンバー
成功に必要なお役立ち情報 001
成功に必要なお役立ち情報 002
成功に必要なお役立ち情報 003
☆おすすめ記事 続きはこちら
成功に必要なお役立ち情報 033
推奨教材
「弱者の成功戦略」無料メール講座推奨記事
やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回も、知ると絶対に得をする情報をお伝えします。
言葉ひとつひとつの意味を
自分に中に落とし込みながら
繰り返し巻き返し読み込む
・・・これがポイントだよ。
そしてそれは
きっと君の人生が変わる程の
大きな力になるよ。
さあ、今日も一緒に学んで行きましょう!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
032.弱者が成功を目指すには、感じ方の目標設定が必要 その2
目標設定というと普通、何でしょうか?
家、車、収入?
・・・だいたいマズローの言う処の第二段階、
「2.安全の欲求」で手一杯の様です。
それ以上はまだ考えた事も無いと言うか、
第三段階の「3.所属と愛の欲求」までなかなか手が回りません。
では、第二段階は満たされているでしょうか?
実は、それ自体がアップアップ状態なのです。
それは、いざ自分が仕事から離れても収入が安定している、
という確信を得られない限り続きます。
人によっては、
こうしたら成功する・お金が稼げると言われ、
聞き覚えた事を一所懸命それなりにやって見てはいるのだけれど、
何故か巧く行かないのです。
それは、とても大切な事を見落としている事に、
誰も気付いていない事に原因が有ります。
①正しい感じ方と言う基礎の上に正しい
②ビジネスマインドが載せられます。
②正しいビジネスマインドの上に、
③効果的なテクニックやノウハウが載せられます。
また、それらを牽引するのは、
更に③のその上に載せられる、
④願望・希望です。
このピラミッド構造を図に描いて下さい。
多くの人は、
中途半端な④願望・希望を元に、
③の効果的なテクニックやノウハウで
なんとかしようとしているのです。
表面的に見える上から
なんとかしようとしているのです。
基礎が出来ていない事には気付いてもいません。
そんな状態で在りながら、
付け焼刃的な
③のビジネスマインドを載せようともします。
その様な手順では、幾らもしない内に崩壊を招いて当然です。
成功の要因たる50%を占める基礎が出来ていないと言うより、
その中身は足引っ張りと成る逆の質で埋められているのですから。
しかし、
正しいやり方に気付かない為に、
何度も事例を変えながら同じパターンを繰り返してしまいます。
①の基礎たる正しい感じ方が無ければ、
どんな凄い超テクニックや超ノウハウを持って来ても探し当てたとしてもダメなのです。
この原則に気付く事です。
では、正しい感じ方とは何か?
それは、成功者が教えてくれるマインドセットを聞いた瞬間に、
「そりゃそうだ」と思えるという事です。
そしてその次に
「その考え方」を早速使おう使わなきゃ損だ、
と感じる「感じ方」です。
ところがどうでしょう?
そう感じればいいのに、
多くの人は「ああじゃこうじゃ」とウジャくじゃしている内に
無意識に保留状態に引き込み、
それ自体を忘れるという心理的パターンを完成させているのです。
どうでしょう?
それでいいのですか?
ここで「あっ!」と気付いた方の為に次に進みます。
成功したいと思っているにも拘わらず、
成功の道順が見えて来ない人
・・・それは感じ方=beingが宜しくないのです。
成功者の素晴らしい結果を見てdoingを真似たいならば、
まず、成功者の感じ方=beingを真似する必要が有ります。
各起こり来る様々な事象に対して、
成功者や賢者が感じる感じ方と同じになる必要が有るのです。
賢者や成功者は、感謝の心が大切だと言います。
賢者や成功者は、人の立場に立って考える事が大切だと言います。
賢者や成功者は、成功者を称えよう、賞賛しようと教えてくれます。
賢者や成功者は、自分の事を愛する様にと教えてくれます。
賢者や成功者は、普通の人が意識もしないそういう大切な事に
200~300は心配りをしています。
そして賢者や成功者は、
それを語る立場にあり、それを語る事が好きなのです。
好きという言葉に語弊があるならば、
それを語らずにはいられない「感じ方」があるのです。
多くの人は「出来ない」と言って簡単に片づけますが、
それがその人を賢者や成功者たらしめていると気付く事です。
感じ方がすべきdoingをスムーズにそれをさせているのです。
しかもその一つ一つを「しなければならない」ではなく、
「やりたくてしている」という心境で。
そうすると、それを真似、それをこそ自分のモノにしたいと思いませんか?
そう言うと、賢者や成功者のもたらしている結果を見て、総ての人が大賛成するでしょう。
しかしその要素の一つ一つを見ると、それは今の貴方は嫌いな事が大部分です。
統合分離表を眺めて下さい。
分離側の質が自分のパターンになっていませんか?
例えば、多くの人は「嫉妬」が大好きなんですよ
と言われたら、
そんな訳無いと言うでしょう。
果たしてそうでしょうか?
ならば、今までなら嫉妬を感じる対象を前にして、
賞賛の心が湧き起こせるでしょうか?
そう考えると解ります。
嫉妬を起こさせるその対象が憎いのであって、
その時、賞賛など絶対にしたくないはずです。
それは嫉妬する方が好きという事なのです。
嫌いな対象と、自分の感じ方を混同させているのです。
「考え方」は、それが賢者や成功者の教えてくれるモノなら、
ただ使えばいいのです。
成功する事が嫌いに成っている部分を発見して、
感情のいいなりにはならず、
そのおかしな感じ方をこそ処理するぞという決意を固めましょう。
その小さな決意決断の積み重ねが、徐々に貴方を芯から強い人間にして行くのです。
強い人間に成りたければ、小さな決意決断を日常生活の中で積み重ねて下さい。
そういうプロセスで、弱者は強者へと変容し、成功の階段を登るのです。
詐欺師が言う様な「簡単・直ぐに・誰でも」というお手軽なモノではありません。
お手軽を探している事自体、回り道というか、道草を食っている、
人生で油を売っていると悟らねば成りません。
回り道に見えますが、
当サイトでお伝えしている方法が
最短コースなのです。
※参考までに⇒ マズローのピラミッド構造
⇒ 統合分離表
続きはまたね。
チクリ魔
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
◎おすすめ記事バックナンバー
成功に必要なお役立ち情報 001
成功に必要なお役立ち情報 002
成功に必要なお役立ち情報 003
☆おすすめ記事 続きはこちら
成功に必要なお役立ち情報 033
推奨教材
「弱者の成功戦略」無料メール講座推奨記事
スポンサーサイト
次の記事:月額10万円保証 専業主婦が2年で480万円稼いだ完全在宅ビジネス 田邑亨 Tamuraエージェンシー 詐欺 レビュー
このページのトップへ
前の記事:インフォゼロ 株式会社ユーチャングッド 詐欺 レビュー
このページのトップへ
前の記事:インフォゼロ 株式会社ユーチャングッド 詐欺 レビュー
コメント
コメントの投稿
トラックバック