2021/03/25
05:55:46
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる
-08

物質の微小世界である量子の世界は、
私達が普通認識している法則が通用しない世界だそうです。
突然のテレポート、因果の逆転、特定の位置を予測するのは不可能で、
観察された瞬間に結果が決まるとか、それは実にファジーで、
確率的にしかその存在を予測出来ません。
しかし、極微の世界で時間の概念が通用しなくなるのは当然かもしれません。
何故なら、ピストン運動をしている物体を録画して逆再生したとしても
同じ動きです。
どちらが始まりでどちらが終わりなのか、時間はどちらに進んでいるのか
観察者には全く分りません。
極微の世界で物質が揺らいでいるのは、正にそんな状態だと考えるならば、
時間と言う概念も実に曖昧模糊としてきます。
やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回お届けするのは、
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる の8回目です。
では今日も一緒に楽しく学んでいきましょう!!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-08
爆弾を起爆させるには起爆剤が必要です。
ではこの場合、何をその起爆剤としたらいいでしょうか?
その第一段階は「潜在意識のメカニズム」を学ぶ事で、
自分をコントロール出来る様になる事を覚えれば、それを他の人に伝える事で、
その人自身の経済的収益が上げられる仕組みを構築する事です。
具体的には、私の開発して来た有料プログラムの普及を通して、
経済的に成功して頂くという事です。
私のプログラムは人生のあらゆる部分に応用出来る為、
その人の成功は、プログラム販売に携る事に限定はされません。
独自の起業やビジネス展開が可能となるでしょう。
でもその第一段階としては、私がその責任を持つ事が出来、
そのフォローと応援がしっかり出来る処から始めます。
難しくはありません。
今まで私はそれで巧く来ましたから、その規模を少し拡大するだけです。
まず、当シリーズの様なちょっとしたきっかけを通して、
自らピンと来るレベルの人が世間には3%います。
そしてそれに続く、イベントや仲間のフォローを通して、
暫くするとその価値に気付く人が10%います。
周囲の人が「重要だ・凄い」等と騒ぎ始めると、
自分もバスに乗り遅れまいとしてスタートし始める
「人の判断が自分の判断になっている人」が60%います。
但しその周囲の人とは3人です。
ですから、当面はそんな3%の人を探しに行けばいいのです。
そしてそんな3%の人とは、直ぐにでも強者の質が芽吹く人です。
続きはまたね。
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
前の記事
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-07
次の記事
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-09
-08

物質の微小世界である量子の世界は、
私達が普通認識している法則が通用しない世界だそうです。
突然のテレポート、因果の逆転、特定の位置を予測するのは不可能で、
観察された瞬間に結果が決まるとか、それは実にファジーで、
確率的にしかその存在を予測出来ません。
しかし、極微の世界で時間の概念が通用しなくなるのは当然かもしれません。
何故なら、ピストン運動をしている物体を録画して逆再生したとしても
同じ動きです。
どちらが始まりでどちらが終わりなのか、時間はどちらに進んでいるのか
観察者には全く分りません。
極微の世界で物質が揺らいでいるのは、正にそんな状態だと考えるならば、
時間と言う概念も実に曖昧模糊としてきます。
やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回お届けするのは、
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる の8回目です。
では今日も一緒に楽しく学んでいきましょう!!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村

想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-08
爆弾を起爆させるには起爆剤が必要です。
ではこの場合、何をその起爆剤としたらいいでしょうか?
その第一段階は「潜在意識のメカニズム」を学ぶ事で、
自分をコントロール出来る様になる事を覚えれば、それを他の人に伝える事で、
その人自身の経済的収益が上げられる仕組みを構築する事です。
具体的には、私の開発して来た有料プログラムの普及を通して、
経済的に成功して頂くという事です。
私のプログラムは人生のあらゆる部分に応用出来る為、
その人の成功は、プログラム販売に携る事に限定はされません。
独自の起業やビジネス展開が可能となるでしょう。
でもその第一段階としては、私がその責任を持つ事が出来、
そのフォローと応援がしっかり出来る処から始めます。
難しくはありません。
今まで私はそれで巧く来ましたから、その規模を少し拡大するだけです。
まず、当シリーズの様なちょっとしたきっかけを通して、
自らピンと来るレベルの人が世間には3%います。
そしてそれに続く、イベントや仲間のフォローを通して、
暫くするとその価値に気付く人が10%います。
周囲の人が「重要だ・凄い」等と騒ぎ始めると、
自分もバスに乗り遅れまいとしてスタートし始める
「人の判断が自分の判断になっている人」が60%います。
但しその周囲の人とは3人です。
ですから、当面はそんな3%の人を探しに行けばいいのです。
そしてそんな3%の人とは、直ぐにでも強者の質が芽吹く人です。
続きはまたね。
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村

前の記事
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-07
次の記事
想像力と量子論の類似性 想像力から創造力が生まれる-09
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック