2019/09/05
05:55:21
成功を考えた事のある方へのメッセージ
潜在抗力をご存知?-02
未だかつて存在しなかった新概念の出現!!
貴方がより良き未来を掴む秘密がここにある!

やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回お届けするのは、
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-02 です。
「お父さん塾」の内容とより理解を深める為の記事は既にお届けしてきました。
「お父さん塾」で語られたマスターの講義40タイトルをまとめたものは、
お父さん塾プログラムとして誕生しました。
これを聴き学び取る事で、私たちの人生は段々と好転していきます。
ですからこれを一人でも多くの人に聴いて欲しいと願っています。
しかし、ボランティアではいいことは広がらない、とマスターは言われました。
ですから敢えて、ここでは事業提案をしていきます。
学び伝える人が潤い、伝えてもらった人も潤う素晴らしいビジネスです。
さあ、それをこれから一緒にみていきましょう!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-02
「どうしたらいいか?」を成功者に問い続ける限り、
貴方は永遠に変われません。
それはbeingである処の「在り方」や「感じ方」を問うてはいませんね。
問うているのはdoingです。
世の優れたモティベーターもマーケッターも、
教える事の殆どは結局「する事=doing」ばかりです。
素晴らしい成功事例を教えてくれています。
そして「貴方も行動せよ」という。
・・・それは皆「知っては」いる。
言われた事をちょっとはやって見ようとしますが、
習慣化しないし、いつの間にか忘れてもいます。
頑張ろうとすると、何故か躊躇する様な、目に見えない、
それが何かを感じる事も出来ない「抵抗」が生じてしまうのです。
そして、その無自覚な抵抗を打ち破る「一歩踏み出す勇気」が出せなくて、
みんな悩んでいるのです。
成功した人の、素晴らしかったりユニークな成功事例を聞けば聞くほど
そう成っています。
それが出来た人に畏敬や尊敬の念が生じるものの、
何故かますます、尻込みしてしまう自分がそこに居る。
そして「貴方も行動しなさい・やれば出来る」と教えられても、
つい保留してしまう。
良い話・すべき行動を幾ら教えられても、
結果から見ると、結局はそれが実践出来ない。
そういう出来ている人の話を聞けば聞くほど、
出来ていない自分を発見するばかりで、
それは自分に罪悪感と自責の念を生じさせるのみです。
努力を嫌って怠けている訳では無いのに、何故そうなってしまうのでしょうか?
意志の力が弱いからでしょうか?
努力が足らないからなのでしょうか?
運が悪いからでしょうか?
また「そうだ、自分は意志の力が弱い、努力が足らない」と、
自分自身に結論付けていませんか?
もし、その考えが間違っていたとしたらどうでしょう?
もし貴方が、自分なりの努力をしているのに
「自分は意志の力が弱い、努力が足らない」と考えているとしたら、
その考えは間違っています。
・・・貴方の希望の光をここで発見して下さい。
私は、そんな状態の中から、
自分自身を何とかしたいと考えている「弱者」の方々の味方です。
努力をうとぶツモリは無いが、人に出来ているのに自分には出来ていない・・・。
そう感じる局面に出くわすとしたら、悔しくありませんか?
才能の違いでしょうか?
・・・だったらその才能の違いとは何でしょう?
自分の人生を、自分の立てた大きな目標に向かって切り拓き、
自在に生きている人を強者、
そう在りたいのにそう在れない状況にある人を弱者と呼ぶ事にします。
強者も弱者もハートは同じです。
マインドのデータが何某か違うだけです。
何がどう違うのでしょう?
続きはまたね。
チクリ魔
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村
前の記事
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-01
次の記事
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-03
最初から見るならこちらから
「お父さん塾」プログラムによる事業提案 まとめ目次
潜在抗力をご存知?-02
未だかつて存在しなかった新概念の出現!!
貴方がより良き未来を掴む秘密がここにある!

やあ、チクリ魔だよ。
今日も頑張ってるかな?
今回お届けするのは、
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-02 です。
「お父さん塾」の内容とより理解を深める為の記事は既にお届けしてきました。
「お父さん塾」で語られたマスターの講義40タイトルをまとめたものは、
お父さん塾プログラムとして誕生しました。
これを聴き学び取る事で、私たちの人生は段々と好転していきます。
ですからこれを一人でも多くの人に聴いて欲しいと願っています。
しかし、ボランティアではいいことは広がらない、とマスターは言われました。
ですから敢えて、ここでは事業提案をしていきます。
学び伝える人が潤い、伝えてもらった人も潤う素晴らしいビジネスです。
さあ、それをこれから一緒にみていきましょう!
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村

成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-02
「どうしたらいいか?」を成功者に問い続ける限り、
貴方は永遠に変われません。
それはbeingである処の「在り方」や「感じ方」を問うてはいませんね。
問うているのはdoingです。
世の優れたモティベーターもマーケッターも、
教える事の殆どは結局「する事=doing」ばかりです。
素晴らしい成功事例を教えてくれています。
そして「貴方も行動せよ」という。
・・・それは皆「知っては」いる。
言われた事をちょっとはやって見ようとしますが、
習慣化しないし、いつの間にか忘れてもいます。
頑張ろうとすると、何故か躊躇する様な、目に見えない、
それが何かを感じる事も出来ない「抵抗」が生じてしまうのです。
そして、その無自覚な抵抗を打ち破る「一歩踏み出す勇気」が出せなくて、
みんな悩んでいるのです。
成功した人の、素晴らしかったりユニークな成功事例を聞けば聞くほど
そう成っています。
それが出来た人に畏敬や尊敬の念が生じるものの、
何故かますます、尻込みしてしまう自分がそこに居る。
そして「貴方も行動しなさい・やれば出来る」と教えられても、
つい保留してしまう。
良い話・すべき行動を幾ら教えられても、
結果から見ると、結局はそれが実践出来ない。
そういう出来ている人の話を聞けば聞くほど、
出来ていない自分を発見するばかりで、
それは自分に罪悪感と自責の念を生じさせるのみです。
努力を嫌って怠けている訳では無いのに、何故そうなってしまうのでしょうか?
意志の力が弱いからでしょうか?
努力が足らないからなのでしょうか?
運が悪いからでしょうか?
また「そうだ、自分は意志の力が弱い、努力が足らない」と、
自分自身に結論付けていませんか?
もし、その考えが間違っていたとしたらどうでしょう?
もし貴方が、自分なりの努力をしているのに
「自分は意志の力が弱い、努力が足らない」と考えているとしたら、
その考えは間違っています。
・・・貴方の希望の光をここで発見して下さい。
私は、そんな状態の中から、
自分自身を何とかしたいと考えている「弱者」の方々の味方です。
努力をうとぶツモリは無いが、人に出来ているのに自分には出来ていない・・・。
そう感じる局面に出くわすとしたら、悔しくありませんか?
才能の違いでしょうか?
・・・だったらその才能の違いとは何でしょう?
自分の人生を、自分の立てた大きな目標に向かって切り拓き、
自在に生きている人を強者、
そう在りたいのにそう在れない状況にある人を弱者と呼ぶ事にします。
強者も弱者もハートは同じです。
マインドのデータが何某か違うだけです。
何がどう違うのでしょう?
続きはまたね。
チクリ魔
応援クリックよろしくね
↓

にほんブログ村

前の記事
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-01
次の記事
成功を考えた事のある方へのメッセージ 潜在抗力をご存知?-03
最初から見るならこちらから
「お父さん塾」プログラムによる事業提案 まとめ目次
スポンサーサイト